今回は、北鎌倉駅をスタートして円覚寺、明月院、建長寺、鶴岡八幡宮を経て鎌倉駅に至る北鎌倉の王道コースをご紹介します。観光に時間を要するため(全行程で2時間半程度)、前編と後編に分けてご紹介します。
また、コースを訪れた日は6月3日(土)でした。あじさいの開花状況の参考にしてください。
【コース概要】
(1) スタート地点とゴール地点
スタート地点:北鎌倉駅(JR)、ゴール地点:鎌倉駅(JR)
(2) 順路
① 北鎌倉駅 ~ ② 円覚寺 ~ ③ 明月院(以上、前編)~ ④ 建長寺 ~ ⑤ 半僧坊(建長寺内) ~ ⑥ 鶴岡八幡宮 ~ ⑦ 鎌倉駅
(3) 距離・所要時間(観光込み)
4km 2時間30分
【写真付き案内】
① 北鎌倉駅
北鎌倉駅東口をスタートします。すぐに円覚寺の参道が見えます。
ちなみに北鎌倉駅西口はこのような感じです。
西口からは踏切を渡って参道に至ります。
② 円覚寺
円覚寺の拝観料は大人・高校生300円、小学・中学生100円で、スイカ・パスモが使えます。
山門をくぐって境内をじっくり散策します。
伽藍の中心に建つ仏殿です。宝冠釈迦如来坐像が安置されています。
奥には、国宝の舎利殿がひっそりと佇んでいます。
国宝の洪鐘(おおがね)と弁天堂に至る坂道があります。
登りきって下を見るとこんな感じです。意外としんどいです。
国宝の洪鐘です。
江ノ島弁天の加護によって洪鐘の鋳造が完成したとの伝えから弁財天が祀られている弁天堂です。
あじさいがありますが、今日の時点では見頃はもう少し先です。
洪鐘・弁天堂坂道に至る杉木立の道も風情あります。
③ 明月院
円覚寺を後にして明月院を目指します。鎌倉方面(左側)に進んでいきます。
人力車の利用もできます。
途中、古民家ミュージアムがあります。
7月9日まで、あじさい展が開催中だそうです。
明月院に至る参道を歩いていきます。
入り口です。拝観料は6月が大人500円・子供300円ですが、通常期間は300円均一です。
あじさいの開花状況は1.5割といったところでしょうか。満開にはもう少し時間がかかりそうです。
とても風情があります。
明月院のモチーフとなっているうさぎの像をあちこちで見ることができます。
ここにもいます。
枯山水の庭園も見どころの一つです。
本堂にある窓超しに、庭園を臨む写真が撮れます。人気スポットになっています。
本堂後庭園も鑑賞できますが、入園料500円が必要です。
お地蔵様もあじさい色に染まっています。
竹林もあります。花のお寺というだけあって色々な植物を観察できます。
お茶屋さんで一休みもできます。
明月院を後にして、参道に戻ります。風情のあるお茶屋さんやカフェ、レストランがあります。
以上で前編終了です。後編に続きます。
(記:2017年6月4日)
【詳細地図を表示したい方は以下をクリック】